肩が痛いと来院される患者様のタイプは2つに分けられます。
①肩こりの延長で肩が痛い
②肩関節周囲が痛い
今回の患者様のタイプは②です。
元々、肩の痛みがあり、さらに自転車の事故により負傷したようです。
肩の痛みでも、スポーツ障害なのか五十肩なのか、事故や転倒によるものなのか多くの種類があります。
当院は鍼灸院ですが、肩の痛みに対してはほとんど鍼は刺しません。
なぜなら、経験的に手技で対応したほうが圧倒的に改善率が高いからです。
慢性化していないケースであればほとんどの肩の痛みは3回以内に治ります。
五十肩含め、肩の痛みでお悩みの方はご相談ください。
東村山 清瀬 東久留米で鍼灸院をお探しの方へ あきつ鍼灸治療院
関連する記事
-
- 2025/04/04
- 知られざる胸鎖乳突筋の重要性とは?
-
- 2025/03/30
- くしゃみが引き起こすギックリ腰のメカニズムとは?
-
- 2025/03/30
- なぜ保育士は手首を痛めやすいのか?共通する動作と予防法
-
- 2025/03/27
- 肩から指先までの痺れ〜簡単に治るかも