踵の痛みのパターンはいくつかあります。
上の図の通りです。
踵の痛みの9割は特に運動をしているわけでもないのに痛いというケースです。
仕事で歩くことが多い人もデスクワークの人も関係なく起こります。
理由はよくわかりませんが、人間は少ない距離でも歩かない人はいないということでしょう。
踵に少しでも負担がかかれば誰に痛みが出てもおかしくありません。
ですが、安心してください。
鍼灸治療で治ります。
第一選択にしてください。
関連する記事
-
- 2025/04/04
- 知られざる胸鎖乳突筋の重要性とは?
-
- 2025/03/30
- くしゃみが引き起こすギックリ腰のメカニズムとは?
-
- 2025/03/30
- なぜ保育士は手首を痛めやすいのか?共通する動作と予防法
-
- 2025/03/27
- 肩から指先までの痺れ〜簡単に治るかも