当院を初めてご利用いただく方の半数は鍼灸治療を受けるのは初めてです。
単純に鍼灸治療に興味があって1度受けてみたいから来たという人もいれば、どこに行っても改善しないから最後の手段で鍼灸治療を受けたいといった方もいます。
当院の1人あたりの年間平均来院数は10回です。
1回しか来院されない人もいれば、50回以上来院される人もいます。
1人あたりの年間来院数は平均10回ですが、これは症状を改善させるのに必要な平均来院回数ではありません。
腰痛、肩こり、座骨神経痛等、当院を受診される理由は様々です。
改善するのに必要な回数は平均3回となっています。
あくまで平均ですので、基本的には5回を目安に考えていただけると良いですね。
もちろん慢性化していれば10回必要なケースもあります。
あくまで平均であり、1回で改善することもあれば10回必要な場合もあります。
多くは予測できるので治療計画を問診の際にお伝えしております。
関連する記事
-
- 2025/04/04
- 知られざる胸鎖乳突筋の重要性とは?
-
- 2025/03/30
- くしゃみが引き起こすギックリ腰のメカニズムとは?
-
- 2025/03/30
- なぜ保育士は手首を痛めやすいのか?共通する動作と予防法
-
- 2025/03/27
- 肩から指先までの痺れ〜簡単に治るかも