改善しやすい患者様のパターンはいくつかあります。
まず最も改善しやすいのは、大学生までです。
次いで、20代。
30代に突入すると個人差が出てきます。
エコーを臨床に導入してからもうすぐ1年が経ちます。
綺麗に見える筋肉と綺麗に見えない筋肉があることがわかりました。
改善率や改善回数を見ても圧倒的にエコーで綺麗に筋肉が観察できる身体のほうが改善しやすいです。
初診の患者様には、やはりある程度の改善見込める期間をお伝えする必要があります。
30代を超えてくるとその判断が難しくなります。
エコー導入により、今まで以上に正確な治療期間を設定することができています。
当院では超音波エコーを使用し、安心安全そして的確な治療を心がけております。
ご相談くださいませ。
関連する記事
-
- 2025/04/11
- エビデンスって必要?
-
- 2025/04/11
- なぜ「なんでもない動き」で肉離れが起きるのか?
-
- 2025/04/10
- 「痛みは脳が覚えてしまう? 慢性痛の不思議な仕組み」
-
- 2025/04/10
- ストレートネックは骨格が問題ではない